


★予想のはるかに上を行って、あろうことか「ダウンロードフェス」で
噂されていた「ドラゴンフォース」とのコラボが実現しました。
まずは、定刻通り(日本時間03:00AM)「ドラゴンフォース」登場。




























Download Festival@DownloadFest
YEP, @dragonforce x @babymetal_japan really happened. #DL2015 http://t.co/boXAtZebKp
2015/06/13 05:00:05
BABYMETAL@BABYMETAL_JAPAN
Amazing session with #BABYMETAL @BABYMETAL_JAPAN and #DragonForce @DragonForce at #DownloadFestival @DownloadFest ! http://t.co/sJdKu50wBg
2015/06/13 04:22:00
【動画】
★そしてダウンロード金曜日のライブアップデートのトップ画にモアちゃんw
DOWNLOAD FESTIVAL 2015
FRIDAY’S LIVE UPDATES, PHOTOS AND MORE(画像クリック)

『ヘドバン』編集部@savage_headbang
3班ダウンロード通信:ドラフォ+BABYMETALの「ギミチョコ!!」共演。爆音かつメタリックな新食感「ギミチョコ!!」に大化け。アレンジが違うパートあり。あの1曲だけでも大合唱が巻き起こって、ここは第二の故郷!と改めて思った(荒金) http://t.co/6LB3GA5URk
2015/06/13 10:32:40
Rock Sound@rocksound
DRAGONMETAL. BABYFORCE. Whatever it you call it, this happened at #DL2015. http://t.co/kiGLU6xp3n http://t.co/5OMM1gfzhV
2015/06/13 07:32:07
★セトリはギミチョコ一曲だけでしたが、初とは思えぬ共演でしたw
新しい画像、動画がアップされましたら追加します。それでは、( ・ω・)ノ゙ シーユー!
※コメント欄に寄せられた動画アップしました、皆様情報ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (100)
管理人さんサンキュー
管理人さんお疲れ様でした
しかし神アングルの写真うらやまけしからん・・・
KOBAも策士よのー?
ぎっくり腰なりますよ~(©小神さま、お大事に)
でも、これでメタルハマーでのRoRが楽しみになったな
表彰式でいきなり初ステージだと心配だから、今回やってみたのかもね
MetalHammerがあげた!!
ベビーメタル!ぶちスゲ〜〜!
・・・少し仮眠して仕事行きます。
超有名なフェスでドラフォとコラボしたニュースの宣伝効果って計り知れない。
ケラングといいDLフェスといいナンジャコリャだらけでございます
授賞おめでと〜とか周りに言われつつニコニコお辞儀ぺこりされたら
顔が緩むに決まってるw
マニュピレーターなしも新鮮だし、
ドラフォも好きに弾き倒してるし、
何より、緊急でほとんどメイトいないはずなのに
海外でこの大合唱させちゃう感じ。
何も知らずに寝てたメイトさんがいたら、このサプライズニュースにひっくり返るだろな。
うひょひょ
私たちは勝ち組death!
それにしても、いいもの見させて頂きました。
この企てに関わった全ての人に感謝。
そして管理人さん、いつもありがとうございます。
びっくりしたわあ。
ですネ。儲けた気分~
でも、正直なところ、私も8:2でサプライズは無いかも?と思っておりました。
ほんの少し前まで笑顔で写真撮りまくってた3姫が、そのすぐ後、ステージ登ってサプライズコラボで歌うなんて、考えない方が普通かと…。Periscope動画観たときは、ホントにビックリしました!!
物販で売ってくれんかな…
ん?
にゃ~に~~!!!!
なんぞ、連日に渡りサプライズとか。。。
み、見逃した。。。(涙)▲(涙)ゞ
く、くやちぃwww
ベヒメタに出逢えてホントよかった
思ったら登場シーンのSUちゃんニッコニコwww
いつも気を遣いすぎて、前かがみになりすぎな気もする。
本当にいい話題を振りまいてくれるよね。ドラフォにも感謝。日本公演でもコラボ有るか?期待。
ヘビーメタルなら当たり前なんだけど、バックが黒いってのもベビメタだと斬新
神以外にもベビメタは照明がいかに普段尋常じゃないか思い知ったわ
あとC&R前の「あたたたたたたた」が慌てて入ってると思うんだけど、クリック音無しでやってるのかな、ドラフォでセッションの練習?w
にしても会場をつんざく様に響き通るSU-の声にはスゲーと思うと同時に笑いが溢れてしまうw
龍と狐の宴Death
かな?
https://www.youtube.com/watch?v=LfcQogqBkvA
こんなにもワクワクドキドキを届けてくれるなんて最高だね
これからもついていこう
バックステージの何所歩いても目立つだろうし特異な存在だろうな
だと
https://www.youtube.com/watch?v=LfcQogqBkvA
https://www.youtube.com/watch?v=_pNbg-j3UKc
その前で堂々とパフォーマンスする3姫、マイクのトラブルもなんのその、、、あかぬ精神病棟行かねば
https://vimeo.com/130586380
三種の神器!なのかな?
ケラング・DLフェス・メタルハマー
メタル界における「印籠」を得たとかね
次の紙芝居で3人が水戸黄門ご一行だったら笑うわ
BABYMETALの使命
「メタルで再び世界を一つにする」
の紙芝居の預言を思い出す…。
本当はちょっと聴いてみたかった願望がいきなり満たされ羞恥心が崩壊
ドラフォサウンドに乗ったカワイイを見せつけられナンジャコリャ生体験
チェケラッチョッコーレットチョッコレットチョッチョッチョと叫んでみたらスゲー気持ちよかった
多分こんな感じで少なからぬ新規メイトが誕生した瞬間ですね W
どうりで「あたたたたたたた」が不自然でC&Rも間が変だったんだ
で、小神がぎっくり腰ってどうしたの?
ケラングといいDLといいメタルハマーといい、文化が異なる極東のバンドなのに、ほんとにありがたい。イギリス人の音楽に対してフェアな精神が心底伝わる気がします。
それに引き換え、日本メディアのガン無視っぷり。週明けメタルハマーアワード後までよく見させてもらいますが、ほんとに活動がイギリス起点で世界発信になるかもしれませんね。
それはそれで、3姫は日本国内では、無駄にプライベートを脅かすことなく生活できるからいいのかもしれない。ともかくイギリスすげーということです
実物は可愛すぎるから、仕方がないか。
メタルハマーや幕張で取り返してね( ´ ▽ ` )ノ
後に引けなくなってるどっかの雑誌と大違いw
というか、どこまでいくんだBABYMETAL!
お客さんもこれ知らないよね?
それでも、歌えるんだから相当凄いよねw
しかし呼び込まれた時、冒頭の音がスクラッチしたみたいに何回も流し直してるし、
ぶっつけマニュピレーターさんもかなり苦労なさってる模様。
盛り上がったみたいだし細けぇことはいいんですがね!
小神さま、なんかぎっくり腰やっちまったと、ご自分で書かれてます。
昨日から動けないらしく、ずっとスマホであっちこっちに閲覧痕跡残しまくっておられます。
追跡してた訳でもないのに「ここにも小神様?」、「え?ここにも?」って感じで、昨夜の3姫&ドラフォのサプライズもリアルタイムでチェックされてて驚きました。
DRAGONFORCE+BABYMETAL=BABY DRAGOM METAL FORCE
いいね!
ツアースタートからエンドレスなサプライズに半狂乱気味ですが・・・管理人さん、ほんとに大丈夫ですか?不眠不休にちかいっすよね?
おお神よ…
伝説のドラゴンライダーは実在したのですね
どんどん人が集まってきてる気がする
大注目なんだなーってのがよくわかるよね。
この紹介のところ好きだなぁ
http://www.dailymotion.com/video/x2tq1g8_dragonforce-intro-for-babymetal-download-2015_music
出て欲しいw
そして三人ともサングラス似合いすぎ何ですけどもwww
今さっき、ドラフォ兄さん達の秋からツアーのチケットゲットしました!
お礼を込めて、行ってきます!
そして、なんとこのコメ書いてる最中にメールが! 黒ミサ当確DEATH!
うー、白塗り練習せねば!
Dragon Forceはベビメタのために
ギミチョコとRoRの2曲も練習してるの?
それとも授賞式もギミチョコ?
(たまーに街角で映像流したりしてるけど。あれもそれ自体で新規を取り込める訳ではないし、他のメディアが取り上げるわけでもない。ネットで拡散することが前提。)
日本国内でキチンと取り上げているのはヘドバン位だが(他はネットメディアで後追いの紹介ぐらい)、ヘドバンのはプロモーションというよりも既にファンの人達に向けた雑誌だから、新規の取り込みとは違うし。(ケラングやメタルハマーとか英国雑誌は取り上げてくれてるけど。)海外行脚公演もネットが無ければ、ほぼ誰にも伝わっていない。今回のもネットで広がることが前提になっている。
ここまでネットオンリープロモーションでここまで売れたアーティストって、日本では他にはいない。そしてそれが初期だけでなく現在でもそうなのが凄い。
(最初のブレイクがネットと言うケースはあるが、ずっと基本ネットだけというのはいない。)
ネットの申し子と言える初音ミクですら、ここまでネットオンリーではない。
これほどの歓声が起きるなんて動画再生するまで思わなかったですw
思い通りに組み立てられなかった悔しさか
全部ごちゃまぜの混乱の感情を押し隠す強がりの表情みたい
と、妄想してみる
ぶつ切りのファンカムからでは演奏の出来は判断できないけど、間違いなく観客は魅了されてた
さすがだな~
アポクリファ=聖書外典 そしてOnly The FOX GOD Knows その2日目!
ここはコバメタル仕掛けてくるでしょ、と狙ってたんです
キツネさまのお告げを皆さんに届けれるよう頑張りますね。
他の動画見たらちゃんと聞こえるね。クリック無しの生演奏を期待していたから
ちょっと残念だけど、wktkな時間をくれてありがとうと言いたい。
ベビメタの為に時間を割いてくれたドラフォと、温かく迎えてくれたドラフォファンの方々にも
感謝です。
HEY×3やうたばんもなくなりアーティストのプライベートや活動についてじっくり話+演奏できるとこも減ったしプロモーションする場所も限られてる中では良いほうかな。
ミュージックステーションもミュージックフェアもその他音楽番組は色んなアーティストとごちゃごちゃやるからあんまりでて欲しくないし、あとはバラエティーの雛壇に座る以外ないからね。
ベビメタだけじゃなく他のアーティストも大変だろうね。
そうですが、周りのみんなは知らない人たちばかりです…
きっと会場からは、We're also!かな(^-^;
大丈夫。国内ファンも着実に増えていますよ。
BABYMETALはさくら学院の父兄さんの支えあったので、国内ファンをフェスやライブで少しずつ増す時間があったのが大きい。国内のファンが増える方向なら完全にメディアも無視することは出来ないです。現在、多少なりとも露出があるのはそのためです。運以上に努力を怠らなかったということです。
慌てずに見守りましょう。
「さん」が抜けた!
申し訳ない、ごめんなさいね。
仕事・・休まなきゃ・・しかし・・・嫁になんて言うべきか・・・
久々のなんじゃコリャーが来た。
DFバックでギミチョコとは!
バックが変わるとここまで曲の感じが変わるのかー。
こんなに変わっても普通に歌えて踊れるところが凄いな。
リハどのぐらい時間とったんだろう?
つうか、これが個人的には楽しみだったんで、もっとやれって感じなんだけど。
それに難なく対応している彼女達はプロだよね。
折角の週末だがおやすみなさいませ
BMの援軍が増えた。
ただ、パーティーが毎日あっても3人にとっては面白くないだろーね。
身体を労わりながら頑張ってねー。
ハーマン・リがいろいろ話してますね。
その時はリップサービスなんだろうなと思ってたけど、今、完全に白人の世界だったメタル界、そしてそのファンの中でのベビメタの受け入れられ方を見てると「あまりにもキュートなのでハリウッドの女優の人気を喰ってしまいかねないからだ」の部分は確かにそうかもしれないなあと思った
ベビメタがパフォーマンスが完璧+彼らにとって未知のキュートさで席巻してるのだとしたら、日本人女優がネイティブレベルの英語で相応の演技ができればハリウッドでも通用する可能性は高いってことだね
たった一曲なのに、この無敵感!!
BABYMETAL応援してて良かったと、涙出るっすよね!!
しかしすげえなぁ
昨日、ドラフォ兄さん達の秋のツアーチケットゲットしました!
お礼込めて行って来ます!
その時、THE ONE Tシャツ着ていってもいいですかね!?(^-^;
(ファンの方に反感かわないかな?)