★The article is MASSIVE. 10 pages of text and sumptuous photos.
And actually quite insightful.
「記事と豪華な写真が10ページもある。」と言ってる方がおられますねw
And actually quite insightful.
「記事と豪華な写真が10ページもある。」と言ってる方がおられますねw
★コメント欄からの情報ありがとうございます!(´∀`*)
『Redditより』
Metal Hammer 281 is here, and the BABYMETAL *covers* are awesome.
(各画像クリックで拡大)



★ ↑ こちらの画像の文章をコメント欄で
6. ほっこりメタルさん、
7. HAMAN-METALさん、が翻訳してくださっていますのでチェック!
ほっこりメタルさん、HAMAN-METALさん、ありがとうございます!(´∀`*)
『Redditより』
Metal Hammer 281 is here, and the BABYMETAL *covers* are awesome.
(各画像クリックで拡大)



★ ↑ こちらの画像の文章をコメント欄で
6. ほっこりメタルさん、
7. HAMAN-METALさん、が翻訳してくださっていますのでチェック!
ほっこりメタルさん、HAMAN-METALさん、ありがとうございます!(´∀`*)
コメント
コメント一覧 (15)
19時からのオトナヘノベルという番組。青少年の悩みをドラマ仕立てで考えるというような趣旨の番組のようですが、日芽香おねえちゃんがドラマの主人公で出てました。
3月3日にも日芽香おねえちゃんが主人公で出るみたいです。
情報提供でした。
翻訳の神、お願いします!
タイトル: ワンピース‘N ロールスター(Frockはワンピースの意で、ロックンロールにかけている。)
BABYMETALのカワイイ舞台衣装の裏側にある女性思想を、KOBAMETALが説明
少女の見かけの裏側にあるインスピレーションは何ですか?
― 基本はゴスロリータのファッションで、ジャンヌ・ダルクのイメージにインスパイアされてます。BABYMETALのコンサートやパフォーマンスは、彼女たちにとって、戦いです。そしてコスチュームは、彼女たちの道にある困難に立ち向かう為に身に着けるユニフォームなのです。ですので、ジャンヌ・ダルクのようなヒロイン、あるいは昔の日本の侍や中世時代の騎士からインスピレーションを受けるのは、自然な事です。
横浜アリーナでのコスチュームは何が異なるのですか?
― あのライブは、メタルレジスタンス3章の終焉を象徴しています。そして、コスチュームは、すべての過去のコスチュームから現在までの要素の融合で作られています。そこに3部作(トリロジー)を象徴する三角形(トライアングル)を付け加えています。過去に、Su-METALの上半身ファッションは、うろこ鎧のようでしたが、それをトライアングルに置き換えたのです。トライアングルの3つの頂点は、BABYMETALの物語の埼玉、幕張、横浜を象徴しています。その3都市で、彼女たちはファンとともにコンサートをし、祝いました。そして、3つの頂点はもちろん、BABYMETAL彼女達自身でもあるのです。
ウェンブリーアリーナでは、どのような衣装を彼女たちは着ますか?
女性のよさを持つ、カッコよくて激しいコスチュ-ムで、彼女たちのMETAL RESISTANCEの次なる章へと道を切り開くでしょう。
BABYMETALのカワイイステージ衣装の背景にはフェミニスト的な考えがあるとコバメタルは説明する。
女の子たちのルックスは何にインスパイアされたものか?
基本になっているのはゴスロリ・ファッションで、それからジャンヌ・ダルクのイメージからもインスパイアされている。BABYMETALのコンサートや演奏は、彼女たちにとっては戦いのようなもので、衣装は自分たちの行く手に現れる課題に向き合うために身につける制服なんだ。だから、ジャンヌ・ダルクのようなヒロインや忠誠の騎士たち、そして日本の過去の侍たちからインスピレーションを受けるのは当然のことなんだよ。
横浜アリーナでの女の子たちのコスチュームはどのような違いが?
「あのギグは、メタル・レジスタンス・エピソード3の最後のショーにあたるので、衣装は、それまでのすべての衣装の要素を融合したものとなっており、「トリロジー」を表す三角形のモチーフを付け加えた。これまで、Su-metalのトップは、うろこの付いた鎧に見えるようになっていたが、その代わりに三角を使用した。三角形のそれぞれの縁は、BABYMETALの物語、三人がファンと共に祝福とコンサートのために集まった埼玉、幕張、そして横浜という三つの都市、そしてもちろん、BABYMETALの三人のメンバーを象徴している。
ウェンブリー・アリーナでは三人はどのような衣装を?
メタル・レジスタンスの次の章への道を開く、女性的な優雅さを備えた、クールで強烈なコスチュームになるよ!
翻訳ありがとうございます!
RESISTANCE IS FUTILE.は、「抵抗しても無駄だ。」という、メタルエリートに向けたようなメッセージ性を感じました。イギリスはやっぱりかっこいいDE☆TH。
翻訳ありがとうございますm(_ _)m
テーマが衣装についてだということも分からなかったので大変助かりました!
>7. HAMAN-METALさん
翻訳ありがとうございます。
読んでびっくり!!(゚д゚)
横アリからの衣装が今期は続くと思ってた。
まさかまた改めて新衣装が披露されるなんて思ってもみなかった。
これって他のバンドにはないベビメタならではの楽しみですね!
楽しみだわぁ、でも南国の鳥みたいな尾っぽは残してほしいな~(´∀`)
ま、何だって気に入っちゃうんだけどね。
そしてあと30分でKARATEが!ドキドキ、、、
さっそく購入!ヾ(゚0゚)ノ
でも600年後に甦りし今回はハッピーエンドのストーリーになる