マキシマム ザ ホルモン@MTH_OFFICIAL
ワンオクの海外ツアー中の日本人ファンに対しての苦言問題から、なんか俺の10年前のブログの内容がほじくりかえされてるw 久々に読んだけど28歳のりょっくんやるじゃん!こちらネタ元、今日の亮君→… https://t.co/878Mw8dwZj
2017/01/27 21:56:20
マキシマム ザ ホルモン@MTH_OFFICIAL
(後日談)
2017/01/27 22:08:22
そういえば、いっつもホルモンライブの時に俺の前を定位置にしてるドレッドヘアーの男のファンがいたんだけど、このブログを書いた次のライブ時は、上ちゃんの前に移動してて可愛いかった(笑)素直か!w byマキシマムザ亮君 https://t.co/MIcajbVvdN
カオイ@wrdkmc
ホルモンの名物ファンの話めっちゃおもしろい https://t.co/apiqCefx4D
2016/12/12 12:52:25
たくみ@soccer_tk1122
わかってるよ!言わなきゃわかってくれない人たちがいるからしょうがないこと! https://t.co/3nlkv9ynpV
2017/01/26 01:51:38
たくみ@soccer_tk11222017/01/26 01:58:26
たくみ@soccer_tk1122
Takaがいいたいのは日本人は海外ライブくるなってことじゃなくて
2017/01/25 18:20:00
きてもいいけど一番前とか陣取ったりするようなことはやめてくれ、海外の人たちにも間近でもっと僕らをみて、知って、好きになってもらいたいから、そのチャンスを奪うようなことをしないでくれってことだと思うよ
coco@coco_10969
@soccer_tk1122 Takaが後から書いたコメは見られなかったので、ありがとうございます。この後のコメ、もっと広まってほしいです。メインの文章のあげ足取られてひどい批判が目立ちます。。
2017/01/26 02:06:35
いっちー@asl_monkey
@soccer_tk1122
2017/01/26 00:35:57
僕もそう思います。あのインスタの文章を読んで日本人ライブ来んなって解釈するのはおかしいと思います。
ようは、追っかけいい加減にして!って事ですよね。
裕樹(野望-Ambitions)@az317hiroki
この一言でほんの少し楽になった… https://t.co/9x1JD6e3eo
2017/01/26 01:50:48
yosuke matsumoto@Lo5s_yosuke
ワンオクtakaのインスタに真っ白な投稿と正直しんどい、凹んでるって文章。
2017/01/25 18:36:41
日本人ワンオクファン本気で考え直せ。 https://t.co/peYlOa1mGv
ぴートゲ@TAT余韻@MFS_CRCF
takaさんのインスタを読んだあなた。
2017/01/25 17:24:42
改めてこれを見てどう思ってなにを感じますか?
そこのあなたも見て見ぬ振りできますか??
渚園2日目 「みんなマナー良い」
みたいな事言われて
正直どう思いました??
個人的にはすごく辛… https://t.co/xd0iAwhs8v
yoko★oorer@yokosexyboinone
ボク今な次のツアーでみんなとやれること無いかな?と考えてて
2017/01/26 21:20:31
今回のこともあり世間からはOORerはメンバーにも見放されそうなマナー知らずの集団に思われてる気せん?w
だから汚名挽回といきたいのです!
例えばみんなでごみ拾い競争とかw自分が拾ったゴミを写メして一番の勇者を選ぶとかw
コメント
コメント一覧
海外から来たキツネにガッカリされたくない思いでひとり拾い集めたことは、今はいい思い出。
あと、マキシマム・ザ・ホルモンの10年前の亮君の投稿、いいね。
そうなんだよね。ライブや音楽に限らず、いろんな場所、いろんな角度、いろんなタイミングで見る事によって、今まで気づかなかった事、見逃していた事、本当はとても貴重だったりする瞬間とかを、色々と認識出来たりする事あるよね。それに、気に入った場所を独り占めする優越感ってのはあるけど、皆で共有して楽しむってやり方もあるしね。
アーティスト本人からファンへ直接の言葉ってのはどうしてもこうなりがちだから、会社や第三者からの発信にした方がいいよね
そのまま使っても良いですが、
汚名返上や、名誉挽回のほうが一般的に使用されてるので
そっち使ったほうが良いかなと、
とんだ、おせっかいかな?w
だったらその連中にだけ注意すればいいのに何故かイミフな文脈で
「日本人ファンがいつも最前占めてウンザリ」云々みたいな日本人が海外公演の良い席を陣取るのが
まるで悪いみたいな言い方するから批判されるんだよ。何度も言うけど
そのtakaが非難してるファン達もルール違反してる訳じゃない。正式にチケを購入して良席を手に入れてるだけでしょ。ワンオク側がどーしても我慢ならない顔認証でもして同じファンが
連続でチケ購入できないシステムにすれば良いのであって正当な方法でチケ購入して海外まで参戦するファン達を厄介者扱いして批判するのはお門違いもいいとこですね。
あと何処かのメディアが言及してたワンオクの欧米公演は日本人の多い行き易い大都市ばかりで
ライブしてるから「いつも同じ景色の最前列」になるのは当然で、そんなに同じ景色が嫌なら
日本人の少ない或いは交通の便が悪い片田舎でライブやれば客の大半は日本人以外になるのでは
ないですか 但しほとんどのライブが半分も埋まらないガラコンになるのを覚悟の上でね
それでは何も変わらないですよ。
この手合いの輩は、スタッフの言う事なんて聞く耳持たない人が多いです、経験上。
本人が言うから重く受け止める事ができるんだと思います。
記者のくせにニュアンスも読み取らないで豚の餌として放り投げる行為が一番ひどい
あいつらダメっていうハンコ押していくだけのバカが沢山おりますのぉ
文章読解力とまでは言わんが、想像力がどんだけ貧弱なのかとw
大体、お◯いつ側の論旨って同じだよな。
普通、ファンがライブ中の行為に言い訳する必要なんか無いだろ。
それから考えたら、そういう論を振りまくこと自体がおかしいと思わないのかね?
ましてアーティスト側には思い上がってるとか言い、他のファンには嫉妬してるだけとか言ったりして、全くどっちが傲慢なんだかと思うわな。
それ以前に、国内外、数々のライブで◯トー◯ーの如く常に最前に張り付いてりゃ、誰だって気持ち悪く思うだろ。
自分の行為の気持ち悪さに気づいてないだけだよ。
最前が同じような顔ぶれだったとしても、その後ろには初めての顔ぶれも多いのではないか?
自らの演奏にいっぱいいっぱいだと視野が狭くて最前にしか目や気持ちがいかないのかも?
ベビメタの3人のインタビューを思い起こすと違いが明らかな気がする。
「(前の方は圧縮がきつくて)大変そうだなぁ。大丈夫かなぁっていつも心配になりますね。」
「(武道館の様な大きな会場でも)私たちのライブでは、一番後ろのお客さんが寂しい思いをしなくて済むように、一番後ろの席まで想いを届けていきたい。」
「最初ぽかーんとしていたお客さんが、ライブが進むにつれて反応が変わってくるのが嬉しい。」「アウェイな環境も楽しんでいる。」などなど。
最前だけでなく一番後方のお客さんにまで目配り、気配りして、その反応を確かめながら、
(時としてライブ中に話し合いながら)パフォーマンスに修正を加えていく3人。
「1つとして同じライブはないですね。」という3人と「いつも最前が同じ顔触れ」と苛立つのでは、
プロとしての気構えなどが根本の部分で違ってやしないだろうか?
ベビメタの様な想いで「心を届ける」ライブを行っていれば、コアなファンも増えて最前の競争率も上がり、いつもいつも同じ顔触れ、同じ人が同じ場所で、というのも確率的に減ってくると思う。
私は、あらためてベビメタのファンで良かったと3人に感謝したい。
>>日本人が海外公演の良い席を陣取るのがまるで悪いみたいな
百歩譲って悪くなくても知能の低い盲目ファンの顔を毎回見るのはうんざりするだろうさ。
ジャニオタ流れみたいな女性ファンが付いて回ってる。
その人達がプライベート(彼女と居る所、食事中など)を勝手に撮影し、仲間同士ネット上に動画、画像を公開しあっている。
で、ライブが始まるとその顔触れが最前に居る。
ちょっと調べるだけでこれ位の事は判るし、そういう事柄を含めての「最前の日本人」って表現なのも想像出来ないものなのか?
(ベビメタファンがこんなだったら擁護する?三人に「文句言うな!」とか言える?)
沢田研二も似たようなこと言ってたから演者側からしたらそういうもんなんだろう
ベビメタのファンも3人からそう思われてると思ったほうがいいかもね
同意です。アーティストに迷惑なファンになった時点で、ファンとしてダメでしょ
「考えてみてくれ」って言葉すら受け止めないで、批判するようなのはファンとしてどうなの?ってこと
昔から世界に挑むBMを応援するメイトはファンマナーも世界一でありたいね、って度々会話されてきたけど、そういうことでしょ。
ちょっと調べればわかるってことだけど、調べなければわからない時点で駄目でしょう。
読み手すべてが調べるはずがない。
想像できないものかってのも、想像に頼る時点で駄目でしょう。想像は人それぞれ違ってくるもの。
公人が公的な場で発言、発信する場合は、調べなくても、想像力たくましくしなくても伝わる言葉、表現を選ぶべき。
「日本のファンに対して、、ちょっとどう接していいかわからなくなってきちゃった。」と書けば、対象が広がってしまい、傷つく人がたくさん出かねない事に思い致すべきで、特定の人たちのみが問題なのであれば、「特定の日本のファンに対して」などとすべきだったね。
ファンのあり方云々と、表現者としての発信のあり方云々は別問題で、後者の点で批判する意見を前者を擁護するものと見なすのは正しくないでしょう。
だから事務所とワンオク側がそーいう追っかけファンに文句垂れる前に
しっかり事前措置を採っていれば今回の騒動は起きなかったと言ってるんだけよ(ハア‥
要するに、そんな日本人ヲタが毎度最前の良席を陣取れるほど
ワンオクは欧米人には需要が無いってことだ
毎回同じ最前風景が嫌なら欧米ライブで日本人以外のチケ購入者が大勢出るような
人気を獲得すればいいでしょう 違うか?!
国内ライブは日本人ファンどんどん見に来て下さい でも
欧米ライブではお前ら日本人が多いとかっこ悪くてウンザリだから来るな!‥
というご都合主義を許容するお優しい御仁ばかりじゃないんですよ
こ